「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧
-
-
ドラクエ10のオールインワンでバージョン4がインストール出来ない件について
PS4のドラクエ10のオールインワンパッケージバージョン1-5を購入してダウンロードしたのに、いざゲームをプレイしようとすると「5000年の旅路 遥かなる古郷へ(バージョン4)がインストールされていな …
-
-
ドラクエ10をプレイしていると装備品がよく手に入ります。 よく手に入るのは良いのですが、使わない装備をいつまでもとっておくと、すぐに装備袋がパンパンになってしまいます。 バージョン5.0からは装備袋の …
-
-
ダイエットや健康維持、特に最近では不要不急な外出の自粛期間などもあり、運動不足の解消にウォーキングやジョギングなどをしている方もいるかと思います。 まあ僕もその内の一人な訳で、時間があれば少し体でも動 …
-
-
すき家のオニオンサーモン丼「特盛」をテイクアウトしてきたぞ~
5月13日よりすき家にて海鮮丼の新作メニュー「オニオンサーモン丼」が発売されました。 店内で食べるのはもちろん、テイクアウトもOKということなので、今回は早速テイクアウトで購入して食べてみました。
-
-
マイクロビットアドバンスセットでできること教材で学ぶ6つの使い方
マイクロビット(micro:bit)は、イギリスの公共放送局BBCが中心となって作られた子供向け用のプログラミングコンピューターボードです。 最近はプログラミングの必修化に伴い、日本でもマイクロビット …
-
-
朝霞市の三原にあった「もっこり豚」の店長さんが店を取り仕切る「ジャンクガレッジ志木南口店」が2月にオープンしましたが、この度、テイクアウトのメニューを追加したということで、早速購入してきました。 「も …
-
-
納豆の粒の大きさによる違いは何?ひきわりは栄養が違うって本当?
最近はスーパーに行くと色々な種類の納豆が売っています。 粒の大きさが違うのはもちろん、個性的なタレが付いていたり、逆にタレやからしなどが一切付いていない納豆もありますね。 ところで、この納豆の粒、粒の …
-
-
scratchで英語を学ぼう!10分で組める英会話プログラムの作り方!
ここではScratchでプログラミングに触れながら、英語も学べるという一石二鳥の「英会話プログラム」の作り方を紹介していきたいと思います。 今回は「英会話」ということで、翻訳したい言葉や文章を入力する …
-
-
Scratchで計算ゲーム 誰でも簡単「しゃべる算数ドリル」の作り方
今回は「scratch」で変数プロックや演算ブロックを使って、簡単な計算ゲームを作ってみたいと思います。 計算ゲームと言っても、ただ問題が画面に表示されるだけではちょっと味気ないので、今回はScrat …
-
-
マスクで耳が痛いのは顔でかいから?耳が痛くならない方法教えます!
マスクを長時間つけていると耳の裏の付け根の辺りが痛くなることがあります(酷い方は頭痛がしたりすることもあるみたいですね) 原因としては、マスクのサイズが合っていない事や、マスクの紐が細すぎる為に耳にか …