四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

生活の知恵・雑学

一人暮らしに必要な初期費用は?敷金礼金無しの注意点と払うタイミング

投稿日:2018年12月15日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


初めての一人暮らし。部屋を探している時は楽しいものですが、いざ部屋を借りようと思ったらいくらくらいお金がかかるのでしょうか?

不動産屋に行くと紹介物件の紙がたくさん貼られていますが、「正直、見方がよくわからない・・・」という方もいるかと思います。

そこで、不動産屋に行く前に少しでも予備知識を持っておきたい方、今まで6回程賃貸物件に住んできた私の経験談で良ければ是非参考にしていってください。

スポンサーリンク

一人暮らしに必要な初期費用は?

よく、アパートを借りる時に必要な初期費用は家賃の約6ヶ月分を目安にすると良いと言われてきました。

これは一般的に

・家賃1ヶ月分

・敷金2ヶ月分

・礼金2ヶ月分

・仲介手数料1ヶ月分

これだけのお金を契約時に支払うケースが多い為です。

ちなみに敷金・礼金・仲介手数料は家賃と同額で計算する為、仮に家賃5万の部屋を借りようとすると、まず家賃の1ヶ月分で5万、敷金礼金が2ヶ月分なのでそれぞれ10万ずつ、最後に仲介手数料1ヶ月分で5万、合わせて30万最低でも用意する必要があるんですね。

この他に火災保険料(1,5万~2万程度)や、鍵を交換をする場合は交換代も支払わなければならない為、実際はそれ以上かかります。

ただ、最近は敷金礼金が1ヶ月の物件や、もしくは「無し」なんていう物件もありますから、一概に6ヶ月分必要とは言えなくなってきましたね。

不動産屋に貼ってある紹介物件に「敷2」や「礼1」と書かれているのは、それぞれ何ヶ月分の家賃料を最初に支払うか?という事になります。

補足として、それぞれがどういった役割を持つかと言うと

敷金:部屋の退去時に部屋を原状回復させる為に充てられるお金です。もし余ればその分返金されますし、余程部屋が汚ければそれ以上請求される事もあります。ですので、部屋はなるべく綺麗に保っておくのが好ましいですね。

礼金:大家さんに支払う「お礼」のお金です。これは返金される事はありません。

仲介手数料:物件を紹介してくれた不動産屋に支払う手数料です。これは原則として「家賃の1ヶ月分」が上限になります。

火災保険料:火災などの損害に備え、加入させられる保険です。不動産の指定する保険ではなく、自分で選んた保険に加入する事も出来ますが、加入証明を求められるケースが多いようですね。

スポンサーリンク

後は部屋のものを揃えたりするのに、なんだかんだお金が飛んでいきますので、部屋に入居した後の事も考えておきましょうね。

※入居する際に最低限必要なものは?
⇒「初めての一人暮らしで必要なものや便利なもの気をつける事は?

一人暮らしの初期費用で敷金礼金無しの注意点

最近は「敷金礼金0」というのを売り文句にする物件も増えてきました。

初期費用を出来るだけ抑えたいと思っている方にはこの売り文句、非常に魅力的だと思います。

ただ、礼金0は良いとしても「敷金0」は要注意!

敷金とは上述したように、部屋を退去する時に、部屋を借りる前と同じ状態に戻すのに使われるお金です。

その為、後から請求される事もあるので注意してください。

私も一度、「敷金0」の物件に飛びついてしまった事があるのですが、契約を更新する時だったかな?とにかく後から請求された事があります。

契約書をよく読んでないと言われてしまってはどうする事もできないので、もし「敷金0」の物件が気になる場合は、「後から払う必要があるのか?」「払うならいつなのか?」を絶対に確認しておいた方が良いですよ!(契約書って全てを読んで全てを理解するのは難しいと思うので・・・)

初めにちゃんと説明してくれる良心的な不動産もあると思うのですが、ロクに説明もしない不動産もあるので注意して下さいね!

一人暮らしの初期費用を払うタイミングは?

住みたい部屋が決まったら早速契約に入っていくのですが、その前にまずは入居する為の審査があります。

入居申し込み書の内容を元に、大家さんが契約をするかしないかを判断するのですが、これは余程の事がない限り落ちる事はないと思います。

審査に受かったら本契約に入るのですが、大体この本契約に合わせて初期費用を振り込む、又は現金で支払う事になります。

その後に鍵を貰えばいつでも入居可能という感じですね。

これは私が契約した際に多かった流れですので、不動産によっては多少変わるかもしれません。

ちなみに本契約が済んだ後に「やっぱりや~めた!」となっても、キャンセル料が発生する事が多いので注意して下さいね!

一人暮らしに必要な初期費用は?敷金礼金無しの注意点と払うタイミングのまとめ

いかがでしたか?

初めて部屋を借りる時は色々不安な事も多いと思います。

もし、分からない事があった場合、そのまま契約せずに一度経験者の人に相談するか、出来れば一緒に付いてきてもらうといった対策も考えておいた方が良いですね。

それでは、是非良い部屋を見つけて下さいね!

※部屋が見つかった後にするべき手続きは?
⇒「1人暮らしの引越しでやるべき手続き住所変更が遅れた時と税金の注意点

スポンサーリンク

-生活の知恵・雑学
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

服を処分する方法は?売る?それともリサイクルや寄付?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます スポンサーリンク 季節の変わり目、それはイコール「衣替え」の時期ですね。 衣替えに厳密な決まりはありませんが、大体6月と10月に行うところが多いのではな …

犬の糞尿被害対策!犬が近寄らない方法は?ただしやりすぎには注意!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます うちの家の前はすぐ道路になっていて、結構近所の人が犬の散歩で通ったりします。 スポンサーリンク まあ、それ自体は全然構わないのですが、困っているのは犬の …

初めての一人暮らしで必要なものや便利なもの気をつけることは?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 4月は新しい生活がスタートするシーズンでもありますね。 スポンサーリンク それに伴い一人暮らしを始める方もいるかと思いますが、初めて一人暮らしをする時に …

お風呂の鏡の曇りをお酢と歯磨き粉で磨いたら笑える程綺麗になった!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます お風呂場にある鏡ってわりとすぐに曇ってしまいませんか? スポンサーリンク シャワーなんかをかけると、その場しのぎでちょっと見えるようになるもんだから、つ …

トイレの黒ずみ予防におすすめのコーティングと洗剤は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます トイレ掃除ってちょっとでもサボるとすぐに「黒ずみ」が出来てしまいますよね。 スポンサーリンク この黒ずみ、出来てからでは遅いという事で、発生する前に何と …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!