四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

健康・美容

すっきりフルーツ青汁の飲み方 健康的に痩せる為に継続できる美味しい飲み方と注意点を解説

投稿日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


すっきりフルーツ青汁は、健康ドリンクとして粉末タイプで提供され、水や牛乳、豆乳、ヨーグルトなど様々な飲み物に溶かして摂取することができます。

例えば水ですと、100ml程度の水にすっきりフルーツ青汁を1~2包ほど溶かして飲むのが基本的な飲み方になります。

1日3回程度を目安に食前に摂取することで、置き換えダイエットにも適しています。

ダイエット目的の場合、タンパク質も大事だと言われているので、プロテインなどタンパク質が豊富に含まれている飲み物と一緒に摂取するのもおすすめです。

また、朝起きた時や空腹時など、摂取するタイミングによって効果が異なることもあります。

味はフルーティー(バナナの風味が強いかも)で、青汁特有の苦味や臭みが少ないので、今まで青汁が苦手だった方でも飲みやすいものになっています。

逆に言うと、青汁感が欲しい方には「薄い」というような物足りなさすら感じるかもしれません。

\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
キレボディを目指すあなたへ【すっきりフルーツ青汁】

すっきりフルーツ青汁は欲しい栄養と一緒に摂取するのがおすすめ

すっきりフルーツ青汁は基本的にどんな飲料や食事に使っても大丈夫ですが、どうせだったら自分の欲しい栄養素と一緒に摂取してみてはいかがでしょうか。

・牛乳

カルシウムやタンパク質の補給に!また、味もまろやかになるので、朝食に飲む方も多いようです。

・豆乳

大豆イソフラボンの補給に!肌の調子が気になる女性に人気かもしれませんが、男性の髪の毛にも良いなんて話もあります。

・ヨーグルト

乳酸菌や食物繊維の補給に!ヨーグルトの乳酸菌とすっきりフルーツ青汁の乳酸菌は相性が良いそうです。

・ホットケーキミックス

甘いもの、糖分が欲しい時に!色は青汁、味はフルーティなホットケーキが出来るかも?

すっきりフルーツ青汁を飲むタイミングは?

すっきりフルーツ青汁の飲むタイミングによって効果が異なりますので、自身の目的に沿って摂取するのが良いかと思います。

例えば、食前に飲むことで、血糖値の急激な上昇を防ぎ、脂肪を溜めづらくする効果が期待できます。

また、ある程度の満腹感を得られるので、食事の量をコントロールする際にも役立ちます。

他にも、置き換えダイエットに使用する場合は朝飲むのがおすすめです。

朝は栄養素を取り入れやすく、便も出やすいためです。

朝や食前以外ですと、運動前後のエネルギー補給やおやつ代わりに飲むなど、目的に応じて飲むタイミングを変えることができます。

すっきりフルーツ青汁を飲む際の注意点

過剰摂取に注意すること

すっきりフルーツ青汁を飲むこと自体、1日の摂取量に制限はありませんが、青汁をたくさん飲めば痩せるだとかそういうことではありません。

また、食物繊維が配合されていますので、過剰に摂取すると人によってはお腹がゆるくなることがあるそうです。

他にも脂質や糖質の高いものと一緒に摂取すると、当然カロリーも高くなるのでその辺りも注意しましょう。

食事制限をしないこと

すっきりフルーツ青汁はあくまで健康補助食品ですので、体調管理のメインはやっぱり普段のバランスの取れた食事や適度な運動です。

過度な食事制限や偏った食事には注意しましょう。

便秘解消の効果を期待しすぎないこと

上述したように、人によってはお腹がゆるくなることもありますが、当然個人差があります。

あまり便秘解消の効果を期待しすぎないよう注意しましょう。

すっきりフルーツ青汁は医薬品ではありません。

これを飲めばすぐに何かしらの効果が出ると期待しすぎるのも良くないので、毎日続けることが大切になってきますね。

\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
キレボディを目指すあなたへ【すっきりフルーツ青汁】

-健康・美容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プレミアムアフターシェーブローションの使い方 濃い髭、青髭、ムダ毛もコレ1本で全てフォロー!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます プレミアムアフターシェーブローションの基本的は使い方は以下のようになります。 ・髭剃り、洗顔後に使用する。 ・手のひらに10円玉程度の量を垂らして、気に …

γ-GTP300超えの僕が1ヶ月禁酒をして再検査を受けた結果・・・

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 毎年、歳を重ねると共に増加している数字がある。 スポンサーリンク それが肝臓の数値。 2年ほど前からγ-GTPが基準値を超え始め、去年はγ-GTPが10 …

日焼け止めを赤ちゃんがなめるのは大丈夫?そもそも必要?より安全なものは?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 赤ちゃんとお散歩出来るようになると気になるのが紫外線。 スポンサーリンク 特に暑い時期は、帽子などを被せても嫌がってしまうお子さんもいますよね。 そんな …

バリウム検査のやり方ゲップの我慢方法や検査中にゲップしちゃった場合は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 会社によっては定期的に健康診断を受けさせられるところもあると思いますが、ある年齢に達すると(私の会社は35歳以上)胃の検査として、バリウム検査が追加され …

頭皮が臭いのは洗い方が問題?シャンプーの選び方やすぐ消す方法は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 「風に吹かれると何か嫌なニオイがする」「枕がなんか臭い」「人からニオイを指摘された」 ニオイというのは自分では案外気が付かないものですが、それが分かって …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。