四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

PC・ゲーム

小学校でのプログラミングって何をするの?教育のねらいや親ができる事は?

投稿日:2019年5月16日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます

プログラミング コード
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化される事が決まっています。

もしかしたら、親世代の方の中には「小学生にプログラミングはまだ早いんじゃない?」と思われている方もいるかもしれませんね。

ただプログラミングと言っても、実際どんな事をするのかよく分からないという方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は小学校でのプログラミング教育についてお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

小学校でのプログラミングって何をするの?

「プログラミング」と聞いてまず思い浮かべるのが、いわゆる「言語」や「コード」というものだと思います。

アルファベットの文字列がズラ~っと並んでるやつですね。

確かにこれを思い浮かべてしまうと、「小学生に覚えられるの?」と思うのも無理はありません。

ただ、今回決まったプログラミング教育というのは、この言語とかを授業で習う訳じゃないですし、「プログラミング」という教科が新しく増える訳でもありません。

既存の教科(国語、算数、理科など)の中で、プログラミングを取り入れていくという流れになります。

ここで言うプログラミングとは、「プログラミング的な考え方」という事です。

プログラミング的な考え方というのは、「物事を解決する手順を論理的に考える力」という事になります。

こういう言い方をすると少し小難しく感じますが、日常生活に置き換えてみると分かりやすいかもしれません。

例えば、今週の日曜日の予定を立てるとします。

「もし晴れたなら外に遊びに行こう。もし曇りだったなら屋内ショッピングに行こう。もし雨が降ったら家で過ごそう。」

こんな感じで、「もし○○(日曜日)が△△(晴れ)なら、××(外で遊ぶ)を実行し、そうでなければ□□(家で過ごす)を実行する。

このような考え方も、基本的な「プログラミング的な考え方」のひとつになります。

これを、既存の教科に絡めて行こうという事なんですね。あくまでメインは既存の教科の授業内容です。

また、プログラミングを学習する内容や時間というのは各学校に裁量に委ねられます。

その為、一概に「こうなる」という事は言えないんですね。

先程は言語とかを習う訳ではないと言いましたが、学校によっては言語の基本的な事を教える所もあるかもしれませんし、全くそういった事には触れないという学校もあるかもしれません。

小学校のプログラミング教育のねらいは?

それでは、プログラミング教育をするねらいという事なんですが、文部科学省の「プログラミング教育の手引き」では以下のようになっています。

一つ目は先程の「物事を解決する手順を論理的に考える力」を養うという事

自分が意図する活動を実現する為にはどのような動きが必要で、それらの動きをどのように組み合わせれば良いのか?また、自分の意図した活動により近づく為にはどのように改善したら良いのかを論理的に考えられるようにする。という事ですね。

スポンサーリンク

二つ目は、普段の生活でコンピューターが活用されているという事を知り、問題を解決する為には必要な手順があるという事に気付く事。

三つ目は、コンピューターを自分の人生や社会に活かしていこうとする態度を学ぶという事。

これらを実際に体験させる事によって、知識や技能、思考力や判断力、人間性などを磨いていくというのがねらいになります。

また、これらの事を学んでいく中で、子供が自発的にプログラミング言語などを覚える事もあるかもしれませんが、それ自体はねらいとはしていません。

小学校でプログラミングを習うにあたり親が出来ることは?

学校でプログラミングを習う・・・親世代では経験した事のない方も多いと思います(僕もほとんどしていません(^^;)

その為、親としてはどうしたら良いのか悩みどころですよね。

最近ではプログラミングの塾なども多くなってきていて、そういう所に通わせるご家庭も増えてきているように思います(僕の周りでもチラホラと)

もちろん塾に通わせるのは良いと思うのですが、ただその前に、親も一緒にプログラミングを体験してはいかがでしょうか。

その第一歩として、「ゲーム感覚で取り組めるもの」がやりやすいと思います。

最近はパソコンやタブレットがあれば無料で子供向けのプログラミングが体験できるので、そういうものを子供と一緒にやってみるのも良いですよね。

それではいくつかサイトを紹介しますね。

 

「Scratch」スクラッチ 対応プラットフォーム:Windows/Mac(Webアプリ)

※AndroidとiOSは2019年1月の時点では機能制限があります。

 

「ScratchJr」スクラッチジュニア 対応プラットフォーム:Android/iOS

 

「MOONBlock」ムーンブロック 対応プラットフォーム:Windows/Mac(Webアプリ)

 

「Viscuit」ビスケット 対応プラットフォーム:Windows/Mac(Webアプリ版)、Windows/Mac/Android/iOS(アプリ版)

 

「プログラミン」 対応プラットフォーム:Windows/Mac(Webアプリ)

 

「Code Studio」コードスタジオ 対応プラットフォーム:Windows/Mac/Android/iOS(Webアプリ)

 

「アルゴロジック」 対応プラットフォーム:Windows/Mac(Webアプリ)

「スクラッチ」に関してはこちらの記事でも取り上げていますので、よかったら参考にしてみて下さい。
⇒「スクラッチでプログラミングをやってみた 始め方や基本操作も簡単?

小学校でのプログラミングって何をするの?教育のねらいや親ができる事は?のまとめ

いかがでしたか?

プログラミングといっても、もちろん強制してやらせるもんでもないですし、それ程神経質にならなくても良いのかもしれませんが、どうせやるなら少しでも楽しみながら学べるようにしたいですね。

スポンサーリンク

-PC・ゲーム
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ノーマンズスカイ

ノーマンズスカイ目覚めミッション「後編」星間移動を学ぶ

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます ここではノーマンズスカイ目覚めミッションの後編という事で、宇宙ステーションに向かうところから目覚めミッション終了までを解説していきたいと思います。 スポ …

No Man's Sky

【PS4】ノーマンズスカイ序盤攻略「目覚め」ミッションの進め方 前編

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます ノーマンズスカイをプレイし始めたのはいいものの、最初っから何をどうしたらいいのか分からない・・・ スポンサーリンク 一応初めは「目覚め」というチュートリ …

Root Film(ルートフィルム)の感想・評価【ネタバレなし】

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 今回はPS4版のRoot Film(ルートフィルム)をプレイ・クリアしたので、その感想や評価などを綴っていきたいと思います。 スポンサーリンク 一応、ゲ …

PS4,PS5建築も出来るサバイバルクラフトゲーム 隠れた名作を探せ!!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます ここではPS4,PS5で建築も楽しめるサバイバルクラフトゲームを紹介してきます。 スポンサーリンク タイトルによっては実際にプレイした感想やレビュー記事 …

フォールアウト4と76買うならどっち?両者の違いを徹底比較!【PS4】

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます ここではPS4版のFallout(フォールアウト)4とFallout76についてお話していきたいと思います。 スポンサーリンク 最近では両ソフトとも中古 …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!