四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

PC・ゲーム

フォールアウト76 アサルトロンの簡単な倒し方

投稿日:

fallout76
ここではフォールアウト76のアサルトロンの倒し方についてお話していきたいと思います。

フォールアウト76では機械系の敵が何種類か出てきますが、その中でも特に初見ではアサルトロンに度肝を抜かれる方も多いんじゃないかと思います。

まあ、ハッキリ言って序盤で遭遇するとかなり強い部類の敵なんですよね。

距離と取ろうと思っても一瞬にして間を詰めてくる脚の速さと、仮に距離を取ったとしても遠距離から放ってくるブラスト攻撃が非常に厄介です。

アサルトロンに関しては、クエストで倒さなければならなかったりするので、ここではあくまで倒し方の一例にはなりますが、なかなか倒せないという方は是非参考にしていって下さい。

スポンサーリンク

アサルトロンの弱点は頭ではない!?

フォールアウト76ではヘッドショットと呼ばれることもあり、頭が弱点である敵が多いです(スコーチやミュータントなど)

ただし、こと機械系の敵に関しては頭が弱点ではないです。というかむしろ固いです(;^_^A

機械系はVATSを発動させた際に、「フュージョンコア」や「コンバット・インヒビター」と表示される部位に攻撃するのが有効なんですね。

アサルトロンも当然機械系の敵に分類されますので、コンバット・インヒビターという部位があるのですが、実を言うといきなりこの部位を狙うのもイマイチの戦法になります。

 

じゃあどこを狙うのが良いのかというと、おすすめはVATSで「脚」を狙うことです。これはどちらの脚を狙っても構いません。

アサルトロンの何が厄介かって、先ほども書きましたがまずは脚の速さなんですね。まずはこのスピードを殺してしまおうということです。

そしてアサルトロンの脚を攻撃し続けるとどうなるのかというと…なんと脚が破壊されて、手で這いつくばる状態になるんですね!!

この状態になるともうこっちのもので、フォールアウト76で最も動きの遅い敵に早変わりです(←多分言い過ぎ!)

 

画像だと右端にクエストがズラーっと並んで見づらくなってしまっているので申し訳ありませんが、こんな感じでアサルトロンの背後に回って見下してても余裕です(笑)
Fallout 76 アサルトロン

とは言え、ブラスト攻撃だけは相変わらずしてきますので、そこだけ気を付けてあとは焦らずじっくり倒してみて下さい。もう弱点とか気にせず狙いやすい部位を狙っても大丈夫だと思います。
Fall out76 アサルトロン

ちなみにこれは余談になりますが、スコーチやミュータントなども脚を破壊することによって脚を引きずる状態になり、ある程度動きを遅くさせることが出来ます。

スポンサーリンク

アサルトロンを倒すのにおすすめの武器

使用する武器に関しては使いやすい武器でも良いかと思いますが、個人的におすすめしたいのはマシンガン系の武器になります。

もうAPが続く限りVATSで脚を連射ですね。

 

マシンガン系でまだあまり良い武器を持っていないという方は「.50口径マシンガン」という武器を使ってみて下さい。

この.50口径マシンガンはフィールド上で拾うことが出来ます。

場所はマップの左上、ヘムロックホールズというロケーションがあります。

その場所から少し南下した辺りにトラックがありますので(すぐ傍に墜落した飛行機があります)そのトラックの荷台に.50口径マシンガンがあります。

Fallout 76 .50口径マシンガン
もし無い場合は他のプレイヤーに取られてしまっている可能性もありますので、その際はサーバーを変えるなりしてみて下さい。

 

.50口径マシンガン。レベル25から使える武器になります。

弾薬の消耗が激しい武器なので、弾薬の残数は常に意識しておきましょう!
Fallout 76 .50口径マシンガン

フォールアウト76 アサルトロンの簡単な倒し方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

アサルトロンは結構クセの強い敵だとは思いますが、脚を破壊すれば難易度は一気に下がりますので、なかなか倒せないという方は今回紹介した方法で是非頑張ってみて下さい。

スポンサーリンク

-PC・ゲーム
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

千里の棋譜

千里の棋譜~現代将棋ミステリーをプレイしてみた感想【PS4版】

ここではPS4版の「千里の棋譜~現代将棋ミステリー」のレビュー、感想を書いていきたいと思います。 「千里の棋譜」は以前スマホ版でプレイしたことがあるんですが、その時に追加シナリオの答えが分からなくて製 …

scratch、計算ゲーム

Scratchで計算ゲーム 誰でも簡単「しゃべる算数ドリル」の作り方

今回は「scratch」で変数プロックや演算ブロックを使って、簡単な計算ゲームを作ってみたいと思います。 スポンサーリンク 計算ゲームと言っても、ただ問題が画面に表示されるだけではちょっと味気ないので …

フォールアウト4と76買うならどっち?両者の違いを徹底比較!【PS4】

ここではPS4版のFallout(フォールアウト)4とFallout76についてお話していきたいと思います。 スポンサーリンク 最近では両ソフトとも中古品などで比較的安価で売っていますが、とは言えせっ …

scratchで英語を学ぼう!10分で組める英会話プログラムの作り方!

ここではScratchでプログラミングに触れながら、英語も学べるという一石二鳥の「英会話プログラム」の作り方を紹介していきたいと思います。 スポンサーリンク 今回は「英会話」ということで、翻訳したい言 …

ノーマンズスカイ

ノーマンズスカイってどんなゲーム?これから購入を検討してる方へ

2016年の発売当時は、Steamストアレビューが酷評の嵐だったものの、数年に渡る無料アップデートの積み重ねにより2021年には「やや好評」まで評価が好転した珍しいゲームです。 スポンサーリンク ここ …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。