四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

自動車・バイク

ドライブレコーダーを録画したくない時は?記録の削除や復元って可能なの?

投稿日:2019年8月28日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


ドライブレコーダーというと、万が一の事故やトラブルの時にあると便利なものです。

最近はあおり運転による事件などがニュースで取り上げられるようになったので、もし、自分も同じような目に合った時の為にドライブレコーダーを設置している方も多いのではないでしょうか?

ドライブレコーダーの良い所というのは、走行中はもちろん、ものによっては駐車中の当て逃げなども録画してくれる所です。

ただ、

ただですよ?

時と場合によっては、この機能が邪魔な時ってありませんか?

要は録画したくない時ってありませんかって事です。

ねっ?ありますよね??

という訳で、今回はそんなやましいあなたにドラレコの録画しない方法についてお話していきたいと思います(笑)

スポンサーリンク

ドライブレコーダーを録画したくない時はどうすればいい?

ドラレコを録画したくない時っていうのは・・・まあ浮気とか何やら色々あると思うんですけど、とにかくやましい事がある時ですね?(^^;

そんな時、何とかバレない方法はないか探すと思うんですが、最初に言っておくと、どんな方法で証拠隠滅したとしても多少の不自然さは残ります(その時の映像だけがスッポリ抜けてしまう、等)

ですので、今回お話した内容を実践する場合はあくまで自己責任でお願いしますね(^^;

まず、自分が付けているドラレコっていつ映像が録画されているか分かりますか?

一般的にドラレコは常時録画と言って、録画条件がエンジンがかかると(ACC以上になると)録画を開始して、エンジンが停止すると録画が終了するタイプ、もうひとつはそれに加えて駐車中に車に衝撃などが加わると自動的に録画を開始する駐車監視機能がついているタイプがあります。

常時録画の場合、電源をどこから取っているのかにもよるのですが、もしシガーソケットに挿して電源を取っているなら簡単です。

シガーソケットから電源を抜いちゃえばいいだけですね。

もし電源がシガーソケットじゃない場合は、ドラレコ本体の電源を切るという方法もあります。

ドラレコの電源を切りたい場合、メーカーや機種によって操作方法は異なりますが、電源ボタンを長押ししたりするとドラレコ本体の電源がオフになったりするものもあります。

これが、駐車監視機能が付いているドラレコになると、バッテリーなどの常時電源から電源を引っ張ってきます。

この場合、電源を切るというのはなかなか出来ないので、そういう場合はドラレコ本体から配線を抜くか、SDカードを抜いてしまいます。

記録する媒体が無ければ映像を保存する事は出来ませんからね。

このように、ドラレコを録画しない方法としては

・電源を抜いてしまう、もしくはドラレコから配線を抜いてしまう

スポンサーリンク

・ドラレコ本体の電源をオフにする(常時録画の時に有効)

・SDカードを抜き取ってしまう(もしくは半抜き状態にしておく)

などになります。

ちなみに、恥ずかしいなどの理由で音声だけをオフにしたい場合、これも機種によってオフにするやり方は変わってきますが、ドラレコ本体からの操作でオフに出来るようになっています。

ドライブレコーダーの録画を削除する方法は?これで証拠隠滅!

ドラレコで録画したものを削除することですが、これはもちろん可能です。

PCでも記録を消去することは出来るのですが、PCを使わない場合は以下のような方法があります。

・SDカードをフォーマット(初期化)する

・車に長時間乗って、データを上書きする

SDカードのフォーマットですが、こちらは大体ドラレコ本体からの操作で出来るようになっていて、フォーマットすると当然全ての記録が削除されます。

普段あまりSDカードのフォーマットってやらない方が多いと思うのですが、実はメーカーによっては1~2週間おきにやるよう推奨されているものなんですね(SDカードを長持ちさせる為)

ですので、何か疑われた場合はこれを理由にすれば大丈夫・・・かもしれません(^^;

次は、データを消すというより、上書きしてしまうという方法です。

ドラレコのSDカードというのは容量によって録画時間が変わってきます。

目安としてフルHDでの平均録画時間は

・4GB→約30分

・8GB→約1時間前後

・16GB→約2時間30分

・32GB→約5時間

になります。

この時間を超えるとどうなるかというと、古い記録からどんどん上書きされていくんですね。

これを繰り返してドラレコは録画されていきます。

ですので、8GBくらいまでなら1時間ちょっと走ればそれまでの映像は無くなってしまいます。

あと、部分的に記録を消去したい場合、その場合に関してはやはりPCでの操作が必要になってきます。

ドライブレコーダーの録画 一度消去した記録って復元出来る?

SDカードの記録をフォーマット、初期化したり完全消去したとしても残念(?)ながら復元する事は出来ます。というより出来る可能性があります。

これは、一度記録を消去したとしても表面的に消えているだけであって、内部にはまだデータが残っている為です。

その為、PCのフリーソフトや市販のソフトなどを使うとそのデータを抽出する事が出来るんですね。

それに、もしPCに詳しくない人でも、お金を払えば(結構高いですが)データを復旧してくれる業者もあります。

ですので、仮に録画消去をしたとしても100%安心という訳にはいかないんですね。

ドライブレコーダーを録画したくない時は?記録の削除や復元って可能なの?のまとめ

いかがでしたか?

今回は敢えてドラレコの録画をしない方法についてお話してみました。

ただ、当たり前の話ですが、ドラレコは本来映像を残す為の機器です。

ですので、録画していない時に限って事故などを起こさないようくれぐれも注意して下さいね!

スポンサーリンク

-自動車・バイク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グロムのスプロケットカバー交換 お手軽にドレスアップ!!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 今回はグロム(EBJ-JC61)のスプロケットカバーの交換をしてみました。 スポンサーリンク 車体の左側に「赤色」が欲しかったので、「何か良いのないかな …

バイクに乗っていても雷は落ちる?確率や対策は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 僕は通勤の手段にバイクを使っているんですが、バイクに乗っていてひとつだけ嫌な事があるんですよ。 スポンサーリンク それが雷。 朝というよりかはどっちかと …

バイクの住所変更の場所は排気量で変わる?やり方や代行する場合は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 引越しをして自分の住所が変わった時、バイクを所持している方はバイクの住所変更も行う必要があります。 スポンサーリンク もう少し正確に言うと、「排気量や引 …

高速道路で分岐を間違えた!出口を通り過ぎた時の救済措置「特別転回」とは?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 初めて乗る高速道路や、少し分かりづらい高速道路で、ナビを使っていてもジャンクションの分岐を間違えてしまって、 スポンサーリンク あーーっ!!しまった!今 …

ダイハツタントのブレーキランプ交換方法。初心者でも簡単にできる!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます ここでは平成23年式ダイハツタントXのブレーキランプ交換方法を説明していきたいと思います。 スポンサーリンク   ブレーキランプが点かないまま …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!