ぬるいラーメンはまずい!
ラーメンに限らず、料理なんてものは出来立てが一番美味しい訳ですが、特にラーメンは冷めてしまうと麺が伸びてしまって食感がガクンと落ちますよね。
この伸びきってしまったラーメンですが、何とか元に戻す方法はないのか?
今回、たまたま麺が伸びきってしまったカップラーメンがあったので(笑)麺を復活させる方法はないか色々試してみました。
目次
伸びたラーメンを復活させることは出来るのか?
つい先日なんですが、みんな大好きカップヌードル(カレー味)を食べようとお湯を入れてスタンバイしてたんですね。
個人的には固めの麺が好きなので、2分くらいで食べようと思ってたんですけど、その間ちょこちょこ他の事をやってたんですよ。
でもやっぱりダメですね。待っている間に他の事しちゃ。すっかりカップラーメンのことなんて忘却の彼方です。
それで気づいたらこのザマ。
やっちまった!!汁がキレイさっぱりねぇ!!!(。□。;)逆さガビーン!!
まあいいや、取りあえず一口食べてみよう・・・うん、まずい!!麺がふやけてべちゃっとしとる。唯一カレーの味がするのだけがせめてもの救いって感じ。
でもさずがにこのまま全部捨てるのは勿体無い。何とか元に戻せる方法はないか?
伸びてるって事は麺が汁気をガッツリ吸い込んでいるという事だから、もしかして麺の水分を飛ばしたら完全にとはいかなくても少しは元に戻らないかな?
という訳で、この伸びきってしまった麺、熱を加えたり乾燥させたりして水分を飛ばしてみる事にしました。
伸びたラーメンを焼いたり冷やしたりしたらどうなる?
まず手っ取り早い方法として、ラーメンを少量、器に移してレンジで加熱してみます。
500wで1分30秒程加熱したのがこちら。
ちょいと一口。
・・・ハハハ、これはね、もう笑っちゃうくらいまずい(`A´)マズー!!ペッ!!
相変わらず麺がべちゃっとしてる。ただ熱くなっただけ。むしろちょっと酷くなったかも。
うん、これは問答無用でナシだな。
お次はフライパンで焼いてみる事にします。
うん、相変わらず麺ははべちゃっとしてるんだけど、焦げ目が付いている部分は結構美味しいかも。
という事は、あまりかき混ぜて「炒める」というよりかは、フライパンの一箇所で「焼く」という感じにした方が良いかもしれませんね。
ただし、フライパンのコーティングが剥がれていたりすると、麺が非常にくっつきやすいので要注意です。
う~ん・・・フライパンで焼いた方はまあまあ食べれたけど、どっちにしても熱を加えて麺が元の状態に戻るという事はなさそう。
だったら今度は逆にとことん冷やして乾燥させてやれ、ということで今度は冷蔵庫で1日冷やしてみることにします。
それがこちら。
まあね、見た目はあまり変わってないですよ、レンジでチンしたやつとね、でもさすがに冷やせば中身の方は少しは変わって・・・
と思ったら食感もあまり変わってねぇ!!(;゚Д゚)!
こりゃダメだ。
ただ、冷やしてる分何となくだけどサッパリしてるから、レンジでチンしたやつよりかは少しはマシかも。
という訳で、残念ながら一度伸びてしまった麺は熱しようが冷やそうが元の状態に復活する事はない、という結果になりました。
伸びたラーメンの美味しい食べ方、リメイク方法は?
一度伸びてしまった麺はもう元には戻らないということで、何とかしてこの状態のまま美味しく食べる方法はないか?
個人的に先程の実験で一番可能性を感じたのは「フライパンで焼く」という事でした。
特に焦げ目の付いた部分が美味しかったので、表面をカリッと焼けばそれなりに食べられそうな気がする。
という訳で、まあまあ美味しく作れたのがこちら。
お好み焼き風伸びきったラーメン!
袋の中に伸びたラーメンと片栗粉を大さじ1杯いれてよく揉む。
その後、フライパンに油をひいて表面がカリッとなれば完成。
あとはお好み焼きソースとマヨネーズをかけて食べたら結構美味しかったですよ。
麺のべちゃっと感を外のカリッと感が誤魔化してくれる感じになりますね。
伸びたラーメンは復活するのか?焼く、冷やすなどの食べ方を試してみたのまとめ
いかがでしたか?
一度伸びてしまったラーメンは何をしようが完全に元に戻る事はなさそうです。
ただ、伸びてしまったラーメンでもお好み焼き風などにアレンジして食べれば結構食べられる状態になります。
これだったら食べ残してしまったラーメンとかでも出来ると思いますので、捨てるのが勿体無いという方は是非一度試してみて下さい。