四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

健康・美容

扁平足で足が痛いのは靴が合わないから?今まで選び方を間違えてました

投稿日:2019年4月13日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


どうもね・・・すぐ痛くなるんですよ!

 

何がって??

 

ですよ!足!!

 

原因はおそらく扁平足。

それに加えて、今まで適当に靴も選んでたので、選んでる靴にも問題があるのかな~なんて思ってました。

そこで、今回はシューフィッターの方に自分に合った靴選びについて教わってきました。

スポンサーリンク

扁平足で足が痛い!!

僕の場合、おそらく元々扁平足なんですね。

小さい頃、よく幼稚園とかで足の裏にインクをつけて足形を取ったりしましたよね?

普通は土踏まずの部分が写らないものですが、僕の場合、綺麗にベタっと付いちゃうんですよ。要は足がアーチ型になっていないって事ですね。

だからだと思うんですけど、足がものすごく疲れやすいんですよね。

足裏やふくらはぎがすぐ痛くなったり、足首が異常に疲れたりするんです。

その癖、肝心の靴も適当に選んでもんだからそりゃ足も疲れますよ。

扁平足の人って、よく内股になってしまうパターンがあるみたいですが、僕の場合、内股というより足の内側に体重がかかってしまう歩き方をしてしまっているみたいなんですね。

その事が靴を見れば良く分かるんです。特に靴底を見ればね。

今までいかに合わない靴を履いていたかって事ですね・・・(T ^ T)

偏平足で靴が合わないとどうなる?

扁平足の人が疲れやすいというのは、歩き方に問題があるからです。

歩き方がおかしいと、足への負担が大きくなるんですね。

扁平足といっても人それぞれ状態は違うと思うんですが、僕の場合、新しい靴を1ヶ月くらい靴を履くとこうなります(写真をクリックすると拡大します)

写真を見てもらうと分かると思うんですが、特に酷いのが左足。

靴底の内側だけがどんどんすり減っていくんですね。

もう靴が内側に傾いちゃってますよ(°д°)まだ履き始めて1ヶ月くらいですよ?

これ、もっと酷くなると、後ろで見ている人にも分かるみたいですね。

一度、「靴が凄い内側に傾いてない?」って言われた事ありますからね(^^;

こうなると悪循環で、さらに内側に体重が乗っかるようになってしまうんですね。

スポンサーリンク

 

いかにバランスの悪い歩き方になっているのかというのは、中敷きを見ても分かります。

やっぱり左足が特にすり減ってます。

正しい歩き方というのはシューフィッターさん曰く、まずかかとで着地して、足の外側を力が伝わって最後に親指、人差し指、中指の3本の指で地面を蹴って前に進むみたいなんですね。

それが僕の場合は最後親指だけで地面を蹴っているみたいですね。

確かに親指の部分だけがガッツリすり減ってます・・・

合わない靴を履いていると、部分的な消耗が激しいだけでなく、おかしな歩き方を助長しかねないので注意が必要だなと思いました。

偏平足の正しい靴の選び方は?

今回分かった事は、今まで自分がいかに間違った靴選びをしていたかって事ですね。

自分に合った靴を選ぶにはまず自分の足の事を良く知る必要がありますね。

一度靴屋さんとかでちゃんとに足のサイズを測ってもらうのが良いです。

僕の場合、

・足のサイズ

・足の幅

・靴の選び方

これ全部勘違いしてました。

勘違いだけならまだしも、全て逆をいってましたからね(^^;

まず、足のサイズに関しては今まで「26cm」を選んでいたのですが、実際は「25cm」で十分。

必要以上に大きいサイズにしてしまうと、靴の中で足が遊んでしまい前に滑りやすくなるのでつま先も痛くなる可能性があるみたいです。

結構必要以上に大きいサイズを選んでしまってる方って多いみたいですよ。

靴を合わせる時は、まずかかとをトントンとやって、つま先は1cm~1.5cm程隙間が空くようなサイズを選ぶと良いみたいです。

 

足の幅に関しても、自分では幅が広いと思っていたので、幅広の靴をよく選んでいたのですが実際はそうでもない。

というより、扁平足の場合、足が地面に着いた時に横に広がりやすいみたいなんですね。

だから自分では幅が広いと勘違いしていたのかもしれません。

 

あとは靴の選び方。

今までは靴ひもがないスリッパみたいな靴を選ぶ事が多かったのですが、これもダメ。

特に扁平足の場合は、かかとがしっかりあって靴ひもでちゃんとに結ぶような靴が良いそうです。

しかしよくもまぁここまで間違えられたもんだと・・・もう自分で感心しちゃいますよ(笑)

というのもですね、今までは自分にとって「自分に合った靴」ではなく「履きやすい靴」を選んでたんですね。

足が疲れやすいということで、どうしてもゆとりのあるサイズを選んでしまっていたり、靴ひもがないような足をあまり圧迫しない靴を選んでました。

その方が足が楽になると思ってたからです。

でもそれがそもそも勘違いで、扁平足の人こそしっかりかかとがあって、靴ひもで結ぶタイプの靴を選んだ方が良いんですね。

で、実際にシューフィッターの方に選んでもらった靴がこちらになります。
⇒「シューフィッターに靴の選び方や履き方を教わったら歩くのが楽になった

扁平足で足が痛いのは靴が合わないから?今まで選び方を間違えてましたのまとめ

今まで良かれと思って選んでた靴は実は間違っていたんですね。

だからもう何年も間違えてた事になります(笑)

ただでさえ扁平足で疲れやすいんだから、せめて靴くらいはしっかり自分に合ったものを選んであげなくてはですね。

「履きやすい靴」=「自分に合った靴」ではないという事を重々肝に銘じたいと思います。

スポンサーリンク

-健康・美容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

頭皮が臭いのは洗い方が問題?シャンプーの選び方やすぐ消す方法は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 「風に吹かれると何か嫌なニオイがする」「枕がなんか臭い」「人からニオイを指摘された」 ニオイというのは自分では案外気が付かないものですが、それが分かって …

ダニ捕りロボの設置場所は?ダニの集まりやすい場所や置き方、注意点も併せて解説!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます ダニ捕りロボのおすすめの設置場所は以下のような場所になります。   ・家具: ベッドや布団、ソファーや座布団など。 ・収納: 押入れ、下駄箱、 …

日焼け止めで化粧崩れするのは塗る順番のせい?下地と混ぜるのはあり?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 「日焼け止めを塗るとお化粧が崩れてしまう」 スポンサーリンク そんな経験をされた事ありませんか? お化粧が崩れると紫外線の影響を受けやすくなってしまいま …

マイプロテインはどこで買うのが安いのか?初めての方でもお得に購入できるのはココ!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 基本的にマイプロテインは、公式サイトからの購入が最安値だと思って頂いて良さそうです。 理由のひとつとしては、毎日お買い得のセールを実施しているため、公式 …

すっきりフルーツ青汁の飲み方 健康的に痩せる為に継続できる美味しい飲み方と注意点を解説

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます すっきりフルーツ青汁は、健康ドリンクとして粉末タイプで提供され、水や牛乳、豆乳、ヨーグルトなど様々な飲み物に溶かして摂取することができます。 例えば水で …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!