四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

生活の知恵・雑学

宝くじのハズレ券処分や供養はまだ早い!敗者復活戦を待ってから!

投稿日:2019年9月23日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


宝くじのハズレ券、どうやって処分してますか?

もちろん決まりなどないので、丸めてそのままゴミ箱へポイーホレ(゚Д゚)ノ⌒*でも構いません。

でも、なかにはゲンを担いだ捨て方をする人が居たり、もしくはまだ他に使い道がある場合もあります。

そこで今回は、宝くじのハズレ券の捨て方や他の使い道についてお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

宝くじのハズレ券の処分方法 どうやって捨てる?

宝くじって、まあ当たるわけないかと思いつつも、いざハズレとなると多少ガッカリするものですよね。

ただ、風水やスピリチュアル的な観点から話しますと、宝くじが外れるというのはそれ程悪い事とは考えないそうですよ。

むしろ「自分自身の厄を落としてくれた」と考えて、これから良くなる兆候と捉える場合もあるようです。

そして、ハズレ券の捨て方ですが、自宅で処分する場合はそのままゴミ箱に捨てる事が多いと思います。

もちろんゴミ箱に捨てるのは構わないのですが、捨てる前に一度ハズレ券に塩を振って破ってから捨てる方法もあるようです。

そうすることで、普通に捨てるよりも運気がアップするなんて言われています。

宝くじのハズレ券 供養をして金運up!

ハズレ券のもうひとつの処分方法としては「供養する」という方法もあります。

これも風水やスピリチュアル的には意味があって、ハズレ券を供養する事で勝運を授かり、次に繋げるという意味合いがあるようです。

考えてみるとこれって財布とかも同じですよね。

お金を持っている人って、よく財布の扱い方や捨て方なども丁寧な方が多いと聞きますが、宝くじもこれと一緒で「お金」関連の物なので考え方は一緒だということですね。

ん??僕の財布ですか?

・・・・・そりゃもちろんめちゃくちゃ綺麗ですよ(笑)

で、宝くじの供養で有名な神社が「宝禄稲荷神社」です。

スポンサーリンク

こちら、東京の新宿区にあるのですが、毎年5月22日に「宝録祭」と呼ばれる外れくじ供養のイベントがあります。

毎年全国から多くの人が訪れるみたいですね。

また、この時に領布される「宝録稲荷勝運札」や「宝録稲荷神社廣前祈祷之符」を手に入れれば、更に勝運に恵まれるかもしれません。

ちなみに遠方で来ることが出来ない人の為に、郵送でもハズレ券を受け付けています。

お賽銭1000円以上を同封して宝禄稲荷神社へ郵送すると供養をしてくれるそうです。

詳しくはこちらの「宝禄稲荷神社のHP」を参考にしてみて下さい。

宝くじのハズレ券の敗者復活戦 「お楽しみ抽選」とは?

さて、これまで宝くじのハズレ券の処分方法や供養をしてくれる神社を紹介しましたが、宝くじというのは一回外れたからと言ってそれで終わりではありません。

もう一度使い道があります。

それがハズレ券の敗者復活戦、「お楽しみ抽選」です。

お楽しみ抽選というのは、毎年9月2日(くじの日)に抽選結果が発表される宝くじのハズレ券を対象とした再抽選の事です。

対象となるハズレ券は、過去一年間に発売された番号選択式の宝くじ(ロト6やナンバーズ)以外です。

また、スクラッチくじは裏面にいつのお楽しみ抽選の対象になるのかが記載されています。

例えば2019年9月2日のお楽しみ抽選の対象くじは、2018年9月1日~2019年8月31日迄の宝くじハズレ券になります。

ここで注意して頂きたいのは、あくまで「ハズレ券」が対象になるということです。

例えば、お楽しみ抽選の当選番号が「0123」だとします。

宝くじというのは、下1ケタが合っていれば300円の当たりという事がありますね。

その為、下1ケタが3=300円の宝くじは当たりくじとなり、お楽しみ抽選の対象外になります。

で、お楽しみ抽選は何が当たるのかというと、毎年タオルやお米、その他にも家電など5つ程のアイテムの中から自由に選んで受け取る事が出来ます。

宝くじのハズレ券処分や供養はまだ早い!敗者復活戦を待ってから!のまとめ

いかがでしたか?

宝くじのハズレ券、まずはお楽しみ抽選まで取っておく。

それでも外れた場合は、今回紹介したような運気を上げると言われている処分方法や供養をしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-生活の知恵・雑学
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スクールウォーズはどこまで実話?モデルになった人やエピソードの真偽は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 近年、ラグビーの人気が急上昇しています。 スポンサーリンク 僕の中ではラグビーというと朝倉未稀さんが歌うヒーロー、ヒーローというと昔ドラマでやってたスク …

ゴキブリホイホイ

ゴキブリホイホイの捨てるタイミングや捨て方 捕獲後アイツはどうなってる?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 夏の暑い日やジメジメした時期になると、出てくるんですよねあいつが。 夜、家に帰ってパッと電気を点けるといるんですよ、漆黒のG「ゴキブリ」が! スポンサー …

財布の金運をリセットする浄化の仕方と小銭の清め方

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 最近ちょっと金運が下がってるのかなぁ・・・なんて思うんですよ。 スポンサーリンク 急な出費が増えたりね、なんかお金と縁がないなぁなんて思ったり。 金運と …

ボタン電池を洗濯したら液漏れの影響はある?この電池ってまだ使える?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます もしもボタン(コイン)電池を洗濯してしまったらどうなるか? スポンサーリンク アクセサリーや小銭、ボールペンなど洗うつもりのなかった物をうっかり洗濯機に …

食器用洗剤が手荒れの原因?手荒れしない方法やおすすめのモノは?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 毎日食器を洗う方で、手荒れに悩まされている方はいませんか? スポンサーリンク 寒い時期になるしもやけとは違い、常に手荒れに悩まされている方は、もしかした …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!