四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

手紙・はがき

喪中はがきに一言手書きで入れていい?続柄は?会社の人には送る?

投稿日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます

身内に不幸があると深い悲しみに包まれるのは当然の事だど思いますが、それ以上に残された人にはやるべき事がたくさんあります。

ようやく落ち着いてきたと思ったら、時期によってはまだバタバタしている最中かもしれませんが、年末になると喪中はがきを送らなければならないですね。

では喪中はがきを出す際の注意点とは何でしょう?

手書きで一言加えた方がいいのか?

亡くなった方と自分の関係はどこまで書くべきなのか?

すでに身内が亡くなった事を知っている人にも送るべきなのか?

など、よく分からないという方はここで喪中はがきについておさらいしておきましょう。

スポンサーリンク

喪中はがきに一言を手書きに入れていい?

年賀状など、印刷された文の他に手書きで一言添えられていると何だか心がこもっているような感じがしますよね?

そういった観点からも喪中はがきにも一言手書きで何か入れた方がいいのかな?と疑問に持つ方もいるようですが、何を書いても良いという訳ではありません。

基本的には仏事、弔辞に関する事以外は避けておくべきです

久しぶりに連絡を取った相手だと、どうしても近況報告などをしたくなると思いますが、そういう場合は喪中はがきではなく時期をずらして寒中見舞いなどで報告するようにしましょう。

仏事、弔辞に関する事というのは、例えば葬儀に参列してくれた事に対するお礼などです。

スポンサーリンク

「先日は、ご多用中にもかかわらず亡き○○の葬儀にご参列いただき、まことにありがとうございました。」

このような文を加える事は構いませんが、そういった事がない限りは定型文だけに留めておくのがマナーです。定型文の中に伝えるべき事は全て詰まっていますので。

喪中はがきに続柄は入れるべき?

喪中はがきには基本的に次のような内容が記載されます。

・喪中を伝える言葉

・亡くなった方の続柄と名前

・亡くなった方の年齢と日にち

・日頃お世話になっているお礼の言葉

・新年もよろしくお願いしますという挨拶

ただし、これらの事を全て記載しなければならないという訳ではありません。

確かに全てが入っている文例が多いですが、名前、年齢、亡くなった日にち、本人との続柄、これらの内どうしても伝えたくない項目に関しては記載しない事もあります

喪中はがきは会社の人にも送るべき?

会社勤めをしている方は、当然会社にも身内が亡くなった事を伝えていると思いますが、既に知っている人に関しては喪中はがきは送らなくてもいいのでしょうか?

喪中はがきの本来の目的というのは、身内が亡くなった事を伝える為のはがきではなく、「年賀状の欠礼はがき」で、新年の挨拶を遠慮しますというはがきです。

喪中はがきの定型文などでは、よく冒頭に「喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます」と書かれていませんか?

という事は、既に知っているとかまだ知らないからという問題ではなく、普段からの年賀状のやり取りをしている相手に送るものです。

ですので、会社の人で既に知っている場合でも年賀状のお付き合いがある人なら「送るべき」という事になります。

まとめ

いかがでしたか?

喪中はがきは自分の感情や気持ちを伝えるのではなく、あくまで連絡事項を伝えるものです。

変に砕けた感じを出そうとせず、伝えるべき事を伝えるべき人に伝えましょう。

スポンサーリンク

-手紙・はがき
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホテルに郵便物を送るときの宛名の書き方は?何日前から送れる?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 「ホテルに宿泊している人に簡易書留でチケットを届けたい」 スポンサーリンク 「旅行に行くのに少しでも荷物を減らしたいから、別にスーツケースだけを旅館に配 …

パソコンでの年賀状の作り方!ワードの使い方や宛名を書く方法

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 年始の挨拶に年賀状を出す方は多いと思いますが、年賀状の作成はどうしてますか? スポンサーリンク もちろん全て手書きという方もいると思いますが、最近では料 …

喪中はがきが間に合わないときは代わりに寒中見舞い?文例も紹介

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 喪中はがきというと、大体11月の中旬から12月の上旬までに届くようにするのが良いと言われています。 スポンサーリンク これは毎年12月15日頃から年賀状 …

年賀状イラストを無料ダウンロードしよう!作り方や印刷の注意点も!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 2019年は亥年ですね。 スポンサーリンク 最近では年賀状を自宅のパソコンで作成する方が増えてきましたが、年賀状で使うイラストやテンプレートをネットで検 …

年賀状の書き損じはどうしたらいい?交換できる期限や料金は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 年賀状の作成をしていてついついやってしまうのが書き損じや印刷ミス。 スポンサーリンク 使えなくなった年賀状、あなたはどうしていますか? 勿体無いとは思い …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!