四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

健康・美容

正月太りを解消するダイエットは?初心者におすすめの運動と食事制限

投稿日:2018年10月3日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


正月太りでお困りのあなた!

体重計に乗ってビックリしちゃったあなた!

普段あまりダイエットはしないけど、この機会に始めてみようと思っているあなたへおすすめのダイエットを紹介したいと思います。

無理なく続けられるダイエットをお探しの方は是非参考にしていってください。

スポンサーリンク

正月太りを解消するダイエットは何がいい?

正月くらいは家でゴロゴロして、好きなもの食べてゆっくりしたいという方も多いハズ。

ただ、その代償はすぐにやってきます。

正月も終わり、いざ体重計に乗ると・・・((((;゚Д゚))))ってなる方もいるのではないでしょうか(^^;

ここで、ダイエットを決意する方もいると思いますが、ダイエットというとやっぱり運動は欠かせないものになってくると思います。

しかし普段あまり運動をしない方はどのような運動をすればいいのでしょうか?

おそらくですが、ダイエットを決意した時というのはモチベーションが非常に高くなっていて、多分やる気満々なんですよね。

そうすると、いきなりきつい運動をしてしまいがちなんですが、結局これをやってしまうと三日坊主になる可能性大だったりします(^^;

そうならない為には、最初のやる気をちょっとだけ抑えて、無理なく続けられる運動を選ぶ事が大切になってきます。

!!ちょっと待って!!正月太りの原因、ほんとはこれかもしれませんよ。
⇒「正月太りの原因はこれ!?足や顔のむくみを解消する方法は?

ダイエット初心者におすすめの運動は?

では無理なく続けられる運動とは何ぞや??というと、理想は日常生活に取り入れられる運動だと思います。

もちろんジムやヨガ教室、スイミングスクールなどに通うのもありです。

お金を払えば「行かなければ勿体無い」という事で続けられる方もいるとは思いますが、自信がない方はまずは身近でお金をかけずにできる運動にしてみてはいかがでしょうか。

 

ダイエットというと有効なのは有酸素運動だと言われていますが、日常生活で簡単にできる運動というとジョギングがあると思います。

実際ダイエットというと、「まずは走るε=┌(;・∀・)┘」って思っている方も多いのではないでしょうか?

ただ、普段あまり運動をしていない方がいきなりジョギングをすると、足腰に負担もかかりあまりおすすめできません。

そこでおすすめしたいのが「ウォーキング」です。

 

「歩く」というのは大体の方がほぼ毎日やる行為ですよね。

もちろんウォーキングする為に外に出るのもオッケーですが、普段の生活の中で歩けるポイントがあれば積極的に歩くようにしてみましょう。

スポンサーリンク

また、適度なウォーキングはダイエットの他に、健康を維持する効果も期待できます。

適度なウォーキングってどのくらい?
⇒「ウォーキングの効果的なやり方!初心者でも健康的に続けるコツは?

 

もうひとつは、もし会社や学校で取り入れているところがあれば是非やって頂きたい運動があります。

それは「ラジオ体操」です。

え!?ラジオ体操?って思いましたか?

そうです、ラジオ体操です。もちろん「ちゃんとにやるラジオ体操」ですよ?

真面目にラジオ体操をやった事がある方なら分かると思いますが、ラジオ体操って結構いい運動になるんです。

理想は第一と第二を連続でやる事なんですが、無理でしたら片方だけでもいいので全力でやってみてください(笑

もちろん自分で曲をかけてやってもオッケーです!

ダイエットの為の食事制限とは?

ダイエットというと、運動と同じくらい頭に浮かぶのは食事ですよね。

正月太りの場合、普段の食生活に戻せば案外体重も徐々に戻っていくものなのですが、気になるという方は食事を気をつけてもいいかもしれません。

やっぱり食事制限も続ける事が大切ですので、無理な食事制限は厳禁です。

食事制限でやりやすい方法というと、糖質制限が続けやすいのかなと思いますがこれもやっぱり極端に制限するのはよくありません。

例えば、夕食の炭水化物を抜くという方法がありますが、これもいきなりご飯をなしにするのではなく、最初はご飯を今までの半分にして、もう半分を木綿豆腐にしたりするといいです。

 

私の会社の同僚が出来るだけ炭水化物を抜くという方法をやっていたのですが、2ヶ月程で7kg痩せたそうです。

ただ、糖質制限をしている期間はやたらと「疲れた~(o´Д`)=з」を連呼していました。

 

無理な糖質制限は倦怠感などを引き起こす恐れもあると言われていますが、糖質もゼロでは良くないという事ですね。

ですので糖質制限をする場合は、野菜を増やす、主食を変えるといった工夫が大切ですね。

 

後は、食べる順序を変えてみるのもいいかもしれません。

野菜→肉、魚→ご飯という流れにすると、最初の野菜や肉などでお腹が満たされる為、最後の炭水化物の量を減らせるということです。

ちなみに麺類の代わりとして春雨を食べている方がいますが、春雨は糖質であるデンプンが結構入っている為、あまり糖質制限になっていないのでご注意を(^^;

正月太りを解消するダイエットは?初心者におすすめの運動と食事制限のまとめ

いかがでしたか?

正月太りの解消にとダイエットを決意した方。

ダイエットの成功の秘訣は「継続する事」。

継続する秘訣は「極端に無理をしない事」です。

無茶をして体を壊したり、リバウンドなどしてしまったら元も子もないので、健康的にダイエットできるよう頑張って下さいね!

スポンサーリンク

-健康・美容
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日焼け止めの塗り直しに便利なスプレーのおすすめや使い方は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 最近では1年を通して紫外線対策をしている方もいますが、対策のひとつとして日焼け止めを使っている方も多いと思います。 ただ、個人差はありますが、日焼け止め …

ジョギング初心者のペースや距離はどのくらい?時間は朝と夜どっち?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 健康維持や体力増進、他にもダイエットや美容にも良いとされているジョギングですが、普段あまり運動をしていない方はどうやって始めたらいいのか分からないもので …

正月太りの原因はこれ!?足や顔のむくみを解消する方法は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます お正月というとお餅やおせち料理など美味しい料理が多いと同時に、ついつい自堕落な生活をしてしまう時期でもありますよね。 スポンサーリンク その「ついつい」 …

プレミアムアフターシェーブローションの使い方 濃い髭、青髭、ムダ毛もコレ1本で全てフォロー!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます プレミアムアフターシェーブローションの基本的は使い方は以下のようになります。 ・髭剃り、洗顔後に使用する。 ・手のひらに10円玉程度の量を垂らして、気に …

トイレットペーパーで拭きすぎて痛い!使い方を変えたり濡らすのが効果あり?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 僕の場合、お腹の調子が悪い時に二次災害的に起こるのが「トイレットペーパーで拭きすぎておしりが痛くなる問題」です。 血が出るとかではないんですけど、おしり …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!