四季折々・・・

普段の生活から趣味の事まで様々な事について役に立つ情報を発信していくブログです

健康・美容

正月太りの原因はこれ!?足や顔のむくみを解消する方法は?

投稿日:2018年10月5日 更新日:

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます


お正月というとお餅やおせち料理など美味しい料理が多いと同時に、ついつい自堕落な生活をしてしまう時期でもありますよね。

その「ついつい」をやってしまった方、ひょっとしたら今頃「身体中がパンパンだΣ(゚д゚lll)」と悩まれているんじゃありませんか?

ヤバイ!ダイエットしなきゃ!

と思う方もいるかもしれませんが、それは今回の記事を読んでからでも遅くはないかもしれませんよ。

スポンサーリンク

正月太りの原因はこれ!?

お正月も終わり、鏡を見ると「ゲッ!!太ってる!」なんて経験をされた方も多いと思いますが、実はそれ、お正月という短期間に一気に太ったのではなく、むくみが原因である場合も多いです。

むくみとは一般的に、身体に余計な水分が溜まってしまった時に現れる症状だと言われていますが、その原因のひとつとして運動不足や暴飲暴食があります。

運動不足や暴飲暴食、これってまさにお正月にうってつけの言葉ですよね(^^;

特に水分の摂り過ぎ(アルコール含む)や塩分の摂り過ぎは要注意です。

もし思い当たる節のある方は、まずはむくみを疑ってみてもいいかもしれません。

足のむくみを解消する方法は?

ソファーなどに長時間同じ体制で座っていると、足に血液が溜まりやすくむくみの原因に繋がります。

むくみの解消法としてはウォーキングなどの運動で汗を流す事や、マッサージが効果的ですが、ここでは家で簡単にできる方法を紹介していきます。

即効性が期待できる足のむくみ解消法

①足首を回したり、指で押すようにほぐす

②椅子などに座った状態で、両足のかかとを上げる(30回)

③片足ずつ交互に膝を伸ばす(左右30回ずつ)

④大きく深呼吸する(10回)

この方法を実際にやってくれている動画を紹介します。

こちらの動画は湯船を使って実際にどのくらい効果が出たのか検証してくれていますので(ちょっと分かりづらいですが(^^;)参考にしながら是非試してみて下さい。

半身浴もむくみの解消に期待ができると言われていますが、半身浴で大切な事は「汗をかくこと」と「こまめに水分を補給すること」です。

また、冬場などの寒い時期は上半身が露出していて寒くなりますので、乾いたタオルを肩にかけておくと寒さ対策になります。

お手軽にできる半身浴

①浴槽につかった状態で、おへそから上へ約こぶし1個分ほどのお湯を溜める

②冬場の場合、湯温は40~42°夏場は38~40°程にする(目安としては腕にポツポツと汗が滲みでる程度)

③20分程湯船に使って汗をかく

先程も書きましたが、長く湯船に浸かっているとのぼせてしまう恐れもあるので、湯船に浸かっている間もこまめに水分補給をするようにしてください。

顔のむくみを解消する方法は?

鏡に映る自分を見て、初めてむくみに気づく方もいると思います。

顔がむくんでいると、相手に与える印象も変わってきますので、やっぱりスッキリとしておきたいものですよね。

顔のむくみを取りたい場合もマッサージは有効です。顔の血行を良くすることでむくみの解消に期待ができます。

スポンサーリンク

顔のマッサージをする時はローションやクリームを多めに使い、老廃物を押し出すイメージ(?)でアゴのラインや目の周りをしっかりとマッサージしてあげます。

こちらも分かりやすい動画を紹介しますので、真似しながら実際にやってみてください。

忙しい朝の時間帯など、マッサージをしている余裕がないという時は、サウナマスクで顔から汗をかくようにするのもいいですね。

マスクでしたら、朝の準備と同時にお肌のケアができるので便利です。もちろんご飯は食べられませんが(^^;

 

正月太りの原因はこれ!?足や顔のむくみを解消する方法は?のまとめ

いかがでしたか?

今回は正月太りの原因と、もしむくみだった場合の解消法をお話してみました。

年末年始に溜め込んだものがむくみの原因かもしれませんので、スッキリとリセットして新しい年をスタートさせましょう!

最後に、むくみの予防として運動を始めてみたい方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
⇒「ウォーキングの効果的なやり方!初心者でも健康的に続けるコツは?

スポンサーリンク

-健康・美容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プレミアムアフターシェーブローションの使い方 濃い髭、青髭、ムダ毛もコレ1本で全てフォロー!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます プレミアムアフターシェーブローションの基本的は使い方は以下のようになります。 ・髭剃り、洗顔後に使用する。 ・手のひらに10円玉程度の量を垂らして、気に …

風邪の時眠れないのは薬が原因?同時に睡眠薬はあり?他の対処法は?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 普段、不眠の症状に悩まされる事なんてないのに風邪をひいた時だけ眠れなくなる・・・そんな経験をされた事ありませんか? スポンサーリンク 眠れなくなる原因に …

爪に中の汚れを予防する方法や落とし方 汚れの原因は何?

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます 家庭菜園や農作業、時には子供の幼稚園や保育園での芋掘りの行事など、普段の生活の中で土に触れる事もあるかと思います。 作業している時はあまり気にしないかも …

モットン枕は「かため」と「やわらかめ」どっちを選ぶ?購入前にチェックしておきたいポイントを解説!

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます モットンの枕の硬さは「かため」と「やわらかめ」を選ぶことが出来ますが、初めて購入する方の場合、「やわらかめ」を推奨される事が多いです。 というのも、口コ …

すっきりフルーツ青汁の飲み方 健康的に痩せる為に継続できる美味しい飲み方と注意点を解説

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を含みます すっきりフルーツ青汁は、健康ドリンクとして粉末タイプで提供され、水や牛乳、豆乳、ヨーグルトなど様々な飲み物に溶かして摂取することができます。 例えば水で …

プロフィール


こんにちは、ノシシです。

関東在住、妻と子供2人(息子、娘)と暮らす40代男性です。

若い頃はギターを弾いていて、バンドで食っていきたい⇒挫折⇒会社員という王道(?)ルートを経て現在に至ります。

好きな飲み物はビール。好きな音楽はロック。

不惑の歳に入り、肝臓の数値の上昇と子供の成長という不安と期待の狭間で日々奮闘中です!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。